まるはちのブログ一覧
-
手作りフラワーカード完成〜♪
****12月19日(水曜日)17:00から19:00ありんこママのクリスマスのティータイム開催**** クリスマスのティータイムでは、日頃の疲れを癒して、楽しいひと時を一緒に楽しみたいなと思っています。 私は、フラワーカードからメッセー... -
あと9日で日本〜(o^^o)
***12月19日(水)17:00〜ありんこママのクリスマスのティータイムご予約受付中*** 今日は12月6日。14日にこちらを出て、到着は日本時間の15日の午前中。あと約一週間!! 日本とドイツの時差は8時間。ドイツが8時間遅れているの... -
ハーブティのアドベントカレンダー3日目
アドベントティ3日目の今日は、バームクーヘンで有名なラビーンで買って来たフルーツシュトレーンと一緒に頂きました。 シュトーレンはドイツのスイーツで、クリスマスを待つまでのアドベント(イエスキリストの降誕を待つ期間)の間にシュトーレンを少し... -
2018年12月3日配信【 肝臓の 特効薬 】
うちのお店には肝臓にいいもの色々あるんですけど 先日お店に来られた男性が 「おい!これヤバいね・・なにこれ?!何か劇薬が入っているんじゃないの?」 と言わせしめた肝臓の特効薬があるのですよ! その名は「ミ●グ●ーン」です 商品名の由来は知りませ... -
ハーブティのアドベントカレンダー二日目
12月2日の今日のハーブティは Kaminknistern(暖炉の火だと思います・・Kamin暖炉.knisternパチパチ音がなる):Zutaten aus kontrolliert biologischem Anba Hagebutten(認定オーガニック・ローズヒップ)Äpfel(りんご )Hibiskus(ハイビスカス )Orangen... -
ハーブティーのアドベントカレンダー
アドベントカレンダーといえば こんな感じのものを11月くらいからお店で見かけますよね。日付の窓を開けると、ちょっとしたお菓子が入っている12月1日から25日までのカレンダー。 楽しみにしているクリスマスまであと何日かな?と思いながら、その... -
ベルリンではクリスマスマーケットが始まりました!
ドイツの人たちにとっては、クリスマスの日と言うより、アドベント期間(待降節)である11月の最終の土日あたりからクリスマスまでが盛り上がるそうです。楽しみながらクリスマスに向ける準備の過程を楽しむって何だかすごく新鮮で素敵だなと思います。 そ... -
2018年11月29日【 ずれてるんだろうなぁ~ 】
ひっさびさの何にもない日曜日だったので 普段は、あんまり買い物っていかないんですけど ほんと、たぶん何年かぶりに洋服を買いにでかけました 街中に行くと車止めてから結構歩かなきゃいけないのと 人が沢山いて嫌なので(大の人混み嫌い) 郊外のユニク... -
バラの絵が描けるようになりたい!
4月にベルリンに来て、緑やお花、天使の像、教会、絵画、などに触れ、とても癒されていました。そして、2ヶ月ほどして、ベルリンで日本人の先生がいらっしゃる絵画教室をみつけ通っています。電車で40分ほどかかるけれど、そのアトリエがまた、とても... -
12/19*ありんこママのクリスマスのティータイム
ありんこママのクリスマスのティータイムを企画しました!! 12月19日(水曜日)17:00から19:00おくすりのまるはち内ローズガーデンにて 12月15日からお正月まで日本に一時帰国します。この記事を読んで下さっている皆さまとお会いした...